
意識低い系の次の日はまた意識高い系でやってくるハラカズヤ(@naNfg00)です。
こんにちは。
おはよう
そもそもメディアで事業を作る理由はなんだろう。
有名になるため?
旅をしながら生活するため?
金持ちになるため?
どんな理由であれ、事業を作ること自体は素晴らしいことだと思う。
しかし私はどんなメディアにも負けない理由を持っている。
それは永遠に運営し続ける覚悟である。
未来永劫終わらないっぽい
繰り返しになるが私がこのメディアで圧倒的勝利を収めると予言する理由は、
永遠に運営し続ける覚悟があるから。
これに尽きる。
私は当ブログを用いて4856日毎日更新するまで帰れまてんをやっている。
よって「やったー!200記事達成!でも全然伸びないしもう毎日更新は良いや!」とはならないのだ。
ちなみにそれを達成し終えた時の私の年齢は確か32歳ぐらい。
どうせそんな年齢になってしまえばもう他にやることもないだろうから
延々とこのメディアを運営せざるを得ない人生が待っていると私は踏んでいる。
よってこのメディアは私が投稿日をミスするか
命を落とす以外で毎日更新が止まることはない。
わかるか?
これが覚悟だ。
でもカス
しかしながら私のメディアの伸び率は底辺を争う最強の下級。
先週の週間PV数は46だった。(それでも0ではなく見てくれている人がいることは素直に喜びたい、ありがとうございます)
そして当記事もタイトルが「【予言】だから私の事業は圧倒的勝利する。」だったことを
読者が忘れているぐらいに話が脱線してしまっているだろう。
よって私のメディアはゴミカスであるのも否定はできない。
なぜ「勝つ」と予言するのか
ならばなぜ「勝つ」と予言するのか。
そんなことは簡単。
4856日間連続でブログ書くやつなんて世の中にいる??
ということである。
仮に「ハラカズヤ気に食わねえ、、俺が追い越してやる、、、、」と思ってもその程度の思いで
4857日もパソコンに張りつけるだろうか??
「誰もこんなところでは勝負しない」
この理由に尽きる。むしろこれ以上の理由なんてどこにもない。
終わりに
という謎記事を本日も更新して就寝する。
私のこれからの勝負どころは「どれだけ環境の変化に対応できるか」だろう。
環境が変化しても変な言い訳をせずに更新することができればブログ毎日更新世界1は目前だろう。(特に世界記録などは目指していない。)
まあ、頑張る。
ここまで読んでくれてありがとう!
また明日お会いしよう!