おはよう。
今日はアレの攻略法を考えてみたので書いていく。
アレとは
アレとはアレである。
もうお分りいただけただろう。
アレの潜伏期間の予想
これは私の勝手な見解だが、アレは6月中まで我々の生活に支障を与えるものだと定義している。
なので本日から80日程度、耐え凌ぐ術を持っていれば何とか生き残れそうだ。
食べ物をどうするか
私は基本的に食料は買い込む必要が無いと考えている。
ふざけているようで割と本気で思っているのだが、それよりも
「食べられる草の資料」や「魚の釣り方」などを学習していざとなったらサバイバルに対応できるようにしておいたほうが
得策かと思われる。
もしくは食べられる虫を探索するのもありだろう。
そうして身についたスキルは今後のサバイバル人生にも役立つはずだし、
万一アレの蔓延が更に拡大し、7月以降も戦いがしいられる長期戦になった際は確実に
既存の販売されている食料品はあてにならなくなる。
そうでもなればやはり長期戦に備えてサバイバルの精神は持っておく必要がありそうだ。
また、このような精神を持ち合わせておけば、インターネットニュースのつまらない報道に
選択を泳がされることもなくなる。
住居はどうするべきか
基本的に住居は1人暮らしが最強である。
先ほども紹介したサバイバルな事態になった際は、
家族すらも足手纏いになることが予想される。
そういった面でもやはりいつでも気軽に動ける1人であることが一番だろう。
そして都内がパンデミック状態だからといって
まだ感染者の少ない地方に逃げ込むのは大馬鹿のやることである。
恐らく都内にいる時点で症状が出ていなくとも
これまで散々人と密着する環境に居たのだから、自分自身が既にアレの感染源になっているはずだ。
その感染源を持って医療機関の少ない地方に逃げ込んで、アレが広まったならば大惨事である。
酷なことを言うようだが、都内在住の我々は3月上旬に行動を起こさなかった時点で手遅れである。
なので我々はこのパンデミックの世界で自分はどうやったら脱落せずに済むか。
それを考えるのみである。
最後に
さあ、あなたはこの自己中心的ゲームを生き残れるだろうか?
私は自他共に認める自惚れ屋なので今回のゲームには頗る自信がある。
共に頑張ろう。
ここまで読んでくれてありがとう!
また明日お会いしよう!