
おはようございます、ハラカズヤです。
本日は「自分の頭の痛さの詳細を記述した記事」という記事を書いていきます。
これはただの言い訳ですが、ここ2,3日内容の薄い記事しか書けなかったのはこの頭痛のせいです(逃げ腰)
ですがこの頭痛を辛すぎワロタだけで終わらせるのは勿体ないのでブログに残しておいて記憶に残る頭痛にしてやろうという魂胆です。
それでは早速書いていきましょう。
寝不足系の頭痛
恐らくこの頭痛は寝不足からくる頭痛、
通称「寝不足系の頭痛」でしょう(適当にカテゴリーを作りました)
これの解決方法はただ一つ、寝ることですね。
ですがそれで「解決、以上終了。」となるのも割と辛い頭痛の背負っている私自身が腑に落ちないので掘り下げて頭痛の原因を探っていきましょう。
原因: ブルーライト
間違いなく今回の寝不足の原因はブルーライトの浴びすぎです。
具体的には最近始めたYouTubeの動画投稿を22時過ぎに行なっているせいか、
23時以降もやけにパソコンを弄っていることが多いのです。
そうすると就寝時間は早くて午前1時、遅いときは午前3時になる時もあります。
それで翌日は8時ごろから仕事をしますから、長くても睡眠時間は6時間です、これは頂けません。
そういえばつい最近「睡眠時間は大切だぜ!ベイベー!!」という主旨の記事を書いた気がするので睡眠不足で体調不良なんて益々頂けませんね。

気持ち改めます。
最後に
ということで私を襲っている頭痛はブルーライトが原因であることがわかりました。
そういえばこのブログを書いている最中もかなり目を開けるのが辛かったですね、
ということで記事の執筆をさっさと終わらせねばなりません(長い文章を書きたくないだけです)
皆さんもブルーライトの浴び過ぎで寝不足にならないように気をつけましょう!
さもないと私のように頭痛に襲われるほどの事態になってしまいますから。
それでは18時ですが寝ます。おやすみなさい…….
(終わり)