
おはようございます、ハラカズです。
現在、この記事を書いているのは16時なのですが、
会社の仕事もないので、1日中東京ソラマチのスターバックスに篭ってブログ記事を書くなどしていました。
そのお陰様でコーヒー飽きました。
コーヒーの良し悪しわからん
おはよう秋葉原☀️
コーヒーは格好つけて無糖を飲んでいるが味の良し悪しが全く分からないハラカズヤと申します。
今日も一日頑張りましょう!#おはよう秋葉原米米米べ
— ハラカズ@高卒オタク系エンジニア (@naNfg00) August 15, 2020
こういったことを言うとコーヒー好きの人間に「二度とスタバに来るんじゃねえぞ卍卍卍卍」と言われそうですが、
私、コーヒーの良し悪しがわからないんですよー。
世界で一番美味しい飲料はウーロン茶だと思ってますし、1杯2,000円のコーヒーを飲んだことがありますが、スターバックスの330円のコーヒーと味や香りに何の違いがあるのか分かりませんでした。
何ならスターバックスのコーヒーにガムシロップを4個入れた飲料の方が美味しいです。
このような事象から分かること、それは
コーヒー自体がそんなに好きじゃないということです。
あ、でもスターバックスは好きですよ。可愛いお姉さんが多いので。
それを理由にスターバックスでお金を落とすのってアイドルオタクが押しに貢いでいるみたいで良いですね。
今後も須く続けて参ります。
あ、本日の記事は「コーヒー飽きた」って話でしたね。
すみません、本題に戻ります。
コーヒー飽きた
私は飽きのこない飲食物なんてこの世にないと思っているんですが、皆さんはどうですかね?
飲食物に限らず、ほとんどのものがすぐに飽きてしまうので飽き性なだけかもしれませんが、とりあえずコーヒーはもう散々飲んだので飽きました。
あれ、今日は何を書きたかったのでしょうか??
書いている私も謎です。
謎。
最後に
以上、本日はコーヒー飽きたという話でした。
皆さんは飽きない飲食物がありましたら是非私に教えてください!
それでは本日の記事は以上で終わりにします。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
スターバックスのお姉さん可愛い!
(オワコン)