
おはようございます、ハラカズです。
みなさん、今日は何の日かご存知でしょうか??
そうなんです。何を隠そう、
本日で「日刊ハラカズヤマガジン」は1周年。
正確には、ブログ毎日更新を始めてから、ついに1年が経ったということです。
これは素直に自分を褒めようと思います。おめでとう。
確かに内容は適当で、ほぼ惰性でやり続けたと言っても過言ではありませんが、
今日に至るまで、一度も更新を怠らずにやってきたことを今は素直に喜ぼうと思います。
わっしょーい。
イントロとろとろ
思い返してみれば、なぜブログを毎日更新しようと思ったのでしょうか。
その始まりは、「マナブログのマナブがブログを毎日更新していれば稼げる」と豪語していたのに影響されたのが始まりでした。
ちなみに、私はマナブが普通に好きですよ。顔が好き。
私は彼のように毎日更新をして、1年で金を稼ぐことはできませんでしたが、何も彼が悪者だなんて思いません。
ですが、崇拝もできません。
なぜでしょうか、分かりません。
あと、私はマナブを「マナブさん」などと表記しません。
なぜなら私はただの「ファン」だからです。
だって皆さん、素晴らしい歌手の倖田來未をわざわざ「倖田來未さん」とは呼ばないでしょう?
それと一緒です。
毎日更新は稼げるの?
さて、みなさんが気になる点は、やはり金でしょう。
実際、私も金にならないものはやる価値がないものだと思っているので、須く金のことを意識してブログ運営をしているつもりでした。
そして結果は、、、、
611円でした。
当ブログは、アフィリエイトをやるという選択を怠って「Googleアドセンスだけでよくない??」という風に完全にブログをナメていたので、マクドナルドのバリューランチを食べる程度にしか金を稼ぐ事ができませんでした。
なので、過去の私のように「毎日更新さえしていれば稼げる!」と思っている方は考え方を改めた方が良いです。
商売の世界では何事もこれに該当しますが、
「継続は力なり」ではありません「継続しながら改善して力なり」です。
続けただけで成果が出ていれば、YouTuberは今頃全員ヒカキン、ブロガーは全員マナブです。
だけど、弱者は改善をしないからヒカキンにもマナブにもなれないのです。
心得ておきましょう。
最後に
ですが、私は既に「手遅れ状態」のようなので、
3行でも2行でも、当ブログに1日1記事以上更新しないと夜も眠れません。
なので、今後も惰性でこの「日刊ハラカズヤマガジン」を更新していきますので、今後ともよろしくお願いします。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
(終わり)