
おはよう
今日はYouTuberがプレゼント企画をやる理由について書く。
YouTuberはこれからもっと注目される職業なので
ぜひとも『プレゼント企画』の真相を明らかにしておきたいところだ。
それでは早速話していく。
YouTuberがプレゼント企画をする理由
結論から申し上げると、
YouTuberのプレゼント企画は視聴者が新たな視聴者を呼び、
結果的にお金でお金を作り出しているのだ。
これを詳しく説明するために
例として、「ハラカズヤチャンネル」という登録者10万人のYouTuberが
iTunesCard100万円分プレゼント企画を行った想定で話していく。
「ハラカズヤチャンネル」は、自らのチャンネルやTwitter、FoceBookなどの各種SNSでプレゼント企画の告知をした。
この行為は広告代理店に払って行う広告宣伝をユーザーにiTunesCardなどを与えた方がより効率的に宣伝をできると考えたからだ。
結果的に「えっ!リツイートするだけでiTunesCardもらえるの!リツイートしよ!」
という人達で溢れかえることで
たちまち「ハラカズヤチャンネルはプレゼント企画をしている!」ということが
不特定多数のユーザーに広まる。
そうすることでハラカズヤチャンネルのチャンネル登録者数は20万人となり、
過去の動画も新規ユーザーに再生され、
あっという間にiTunesCordに投入した金額の100万円を回収してしまったのだ。
なんというYouTuberマジック!
まさに前述の通り、
視聴者が新たな視聴者を呼び、お金でお金を作り出しているのだ!
まとめ
以上がYouTuberがプレゼント企画をやる理由だ。
YouTuberは日々売上を伸ばすのために試行錯誤して動画や企画を作成している。
このようなプレゼント企画を見つけたら
「プレゼント企画が始まった時のチャンネル登録者数」と「プレゼント企画が終わった後のチャンネル登録者数」
を比べてみると面白い結果が出てきそうだ。
ここまで付き合ってくれてありがとう。
他の記事も読んでいただけると幸いだ。